2020-04-01
温茶(ぬくちゃ)あります。
冬の間に体にたまった様々な毒素を肝臓がフル稼働して解毒しようとします。
そのため排毒症状として、鼻水、くしゃみ、咳、涙といったいわゆる花粉症の症状があらわれます。
また肝臓があっぷあっぷで解毒できなかった分は、皮膚に頼って排毒しようとします。
そうすると皮膚に湿疹という形で現れます。アトピー症状が春にひどくなるのはこのためですね。
春が本格的に始まる前に、とにかく血液をきれいにしておくことが春を快適に過ごすポイントですね!
温茶には『蓮の葉』『蓮の実』が入っています。
蓮の実は 補腎
蓮の葉は 体の水をきれいにします。
蓮は、泥水を吸い上げてろ過して、とてもきれいに花を咲かせるほどパワフルな浄化力をもっています。
この強力な浄化作用を利用し、人間の体液もきれいにしてくれます。そしてろ過して浄化するのに頑張ってくれる腎臓を助けるのが蓮の実です。
温茶は、それ以外にもたくさんの生薬が入っています。
その一つに『当帰』があります。
当帰は 血の循環を活性化するのでホルモンバランスで生じる女性のトラブル全般を得意とする生薬です。
ぜひお試しください。
取り扱い商品のページにも掲載してあります。
お値段
20包 4400円
30包 6600円
関連記事
コメントを残す